日記ページ


検索
カテゴリ:6年生
6年 授業のようす 家庭
6b8baff7-d631-487f-aec7-fa643575a1e8

36f45fca-2654-43a6-aff6-c0b60a28828e

c010ff00-f964-40a5-9c75-03843c4b39d6

c9ee81e0-a1b2-4ebf-a86c-27acb01880c7

日本国憲法の学習のまとめとして
憲法かるたをつくりました。

公開日:2025年06月05日 14:00:00

カテゴリ:6年生
講話集会
DSCN9309

DSCN9316

DSCN9324

6月の講話集会を行いました。
校長先生から、「自分がされたくないことは友だちにしないこと。
逆に自分がされたいことを友だちにしてみよう」とお話がありました。
また、教育実習生のあいさつもありました。
時間より早く整列し、しっかり話を聞く姿がありました。

公開日:2025年06月03日 13:00:00

カテゴリ:6年生
6年 修学旅行オリエンテーション
DSCN9110

修学旅行に向けてのオリエンテーションを行いました。
スライドをみて、期待を膨らませています。

公開日:2025年05月28日 13:00:00
更新日:2025年05月28日 17:08:08

カテゴリ:6年生
6年 先生インタビュー発表会
DSCN9069

DSCN9073

国語の学習で、先生たちにインタビューをしました。
そのときの内容をもとにスライドをつくり、
インタビューした先生を招待して、発表会をしました。
よくまとまった内容に、先生たちもうれしそうでした。

公開日:2025年05月27日 15:00:00

カテゴリ:6年生
6年 シャトルラン
DSCN9031

DSCN9033

1年生のお世話おしながら、自分たちでもシャトルランの記録を取りました。
先生も一緒に走りました。

公開日:2025年05月26日 15:00:00
更新日:2025年05月27日 15:53:42

カテゴリ:6年生
5年 授業のようす 家庭科
07e9687d-6766-4844-b2e0-23c590eb1370 (1)

4e5a9f63-2ec5-47df-a43b-afb27964b21c (1)

5b444bd4-5eb0-4ce9-99ef-24b29c0eb3a4 (1)

dc98fa91-0ae2-4379-8554-9f2a58a61697 (1)

公開日:2025年05月26日 12:00:00

カテゴリ:6年生
6年 授業のようす 図画工作
4ffee0dc-e798-448a-8329-a6d8cd86abb2

aefd1351-5a99-4c0b-9fc8-c3fb3064b19b

888c64d5-82ea-4a4c-be1d-ac47efbd6e38

7a03ece3-0550-49ba-a7f8-1063de2d3b92

公開日:2025年05月14日 12:00:00

カテゴリ:6年生
6年 授業のようす 外国語
4f5a8e56-3cd7-4cc4-bcfe-11f6f1f8d089

edfad8ed-2f7c-4614-a38b-bcc7cb16a2e0

7f3552d5-8782-4fd7-9aeb-b7ee3394cf19

公開日:2025年05月13日 15:00:00

カテゴリ:6年生
6年 授業のようす 家庭科
9243093b-d018-4cb6-a35d-393acca8c5a4

eab936d9-9848-48b7-a156-50f031c46c13

c9a05839-7996-4e5e-9aef-999a024406c0

公開日:2025年05月09日 14:00:00

カテゴリ:6年生
6年 授業のようす 算数 
7795064b-2d5b-4af4-ac1c-163154d496ac

8e03393f-0769-43ed-b318-5cfc316a395b

9073be94-cf55-4899-bd5f-36e35371f949

705e4999-c4e0-465c-aada-d62d7c5bac85

18e16d4f-0450-4304-96ce-886a8dcbe370

難しい問題も
学び合いながら
解いています。

公開日:2025年04月28日 11:00:00