日記ページ


検索
カテゴリ:1年生
1年 英語特別授業
DSCN9914

DSCN9920

英語担当の先生、ALTの先生による英語の特別授業をしました。
子どもたちのノリがとてもいいですね。
楽しく英語に親しみました。

公開日:2025年07月17日 18:00:00
更新日:2025年07月18日 10:48:05

カテゴリ:1年生
1年 授業のようす 
c89b32f8-b38f-4c3e-9a7a-e9ae382f57f3

d547afbc-96ab-402c-98a6-3c4f41272140

d628a1c5-f683-4775-9fe6-6445772ceee6

fa72288e-4e57-4171-b555-52b54ce78002

コンピューターアドバイザーの先生に
PCタブレットの使い方を教わっています。
ミライシードをやっています。

公開日:2025年07月15日 10:00:00

カテゴリ:1年生
1年 おむすびころりん
DSCN9873

DSCN9871

「おむすびころりん すっとんとん」
元気な音読の声が聞こえてきました。
お話のリズムを楽しみながら、登場人物の気持ちも考えました。

公開日:2025年07月10日 15:00:00
更新日:2025年07月11日 13:17:54

カテゴリ:1年生
1年 色水あそび
DSCN9825

DSCN9823

DSCN9819

図工の学習で色水あそびに取り組みました。
絵の具をとかしてきれい、混ぜて面白い、あっという間の2時間でになりました。

公開日:2025年07月07日 17:00:00
更新日:2025年07月08日 14:37:46

カテゴリ:1年生
1年 授業のようす 算数 
f10ca840-7288-4afd-b397-df55023aec74

7146ade6-83b4-4fd3-8d76-9b109ffd8fec

足し算、引き算を学習しています。
ご家庭でも問題を出してみてください。

公開日:2025年06月23日 11:00:00

カテゴリ:1年生
1年 がっこうにいるひとと なかよくなろう
DSCN9555

今日は校長先生、副校長先生にインタビューしました。
率直に質問できるところもいいですね。

公開日:2025年06月17日 16:00:00
更新日:2025年06月18日 11:16:50

カテゴリ:1年生
1年 大島河原石拾い
DSCN9534

DSCN9538

DSCN9540

DSCN9544

10月の風っ子展に向けて、大島河原まで石拾いに出かけてきました。
交差点を渡り、大嶋坂をくだり、相模川まで歩きました。
作品作りに使う石を探し、急坂を登って学校に帰りました。

公開日:2025年06月16日 19:00:00
更新日:2025年06月17日 13:02:26

カテゴリ:1年生
1年 がっこうにいるひとと なかよくなろう
DSCN9511

生活科の学習で、学校で働いている人にインタビューしました。
知っている人がどんどん増えていきますね。

公開日:2025年06月13日 14:00:00
更新日:2025年06月16日 14:45:13

カテゴリ:1年生
1年 プール開き
DSCN9495

DSCN9497

1年生も、水泳学習が始まりました。
体操、シャワー、「き・い・て!」「バディ!」など、
大島小のプールの決まり事を身につけ、楽しく水に慣れ親しみました。

公開日:2025年06月12日 12:00:00
更新日:2025年06月12日 13:14:27

カテゴリ:1年生
1年 多摩動物公園遠足3
DSCN9413

DSCN9417

DSCN9419

DSCN9423

自分のことを自分でしっかりしたり、
グループの友だちと声かけあって行動したりと、
成長を感じる遠足になりました。

お弁当や熱中症対策などのご準備ありがとうございました。

公開日:2025年06月06日 19:00:00
更新日:2025年06月09日 12:29:54